fc2ブログ

FC2カウンター


プロフィール

ケーちゃんのまま

Author:ケーちゃんのまま
ある日突然オウムを引き取ることになりました。その子は毛引きで、片目が見えなくて、歳がいっている・・
長い間一羽ですごして、それでも人とともに生きることを諦めていない子でした。
突然舞い込んだオウム・ケリーと過ごした2年8ヶ月の記録です。

そしてケリーと一緒に暮らした子、その後に迎えた大鳥2羽
大鳥ちゃんはやっぱりいろいろ事情のある子たちでした。


最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


最近のトラックバック


カテゴリー


最近のトラックバック


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

毛びきオウムのその後

ポーは毛引きを患っています。
劣悪な環境と
人間の無知・・のせいでした。

で・・我が家に来て
ちょうど換羽のときと重なり・・(笑)
我が家でのメンテナンスがとってもいいように・・思われている・・かな(笑)
我が家は・・得してます(爆笑)

それでもここ何日か、朝ゲージのかぶせ物を取ると
3枚、5枚、3枚、2枚・・・と
まるで「番町鳥屋敷」のように落ちている羽を数えている・・・私が・・

これを見ると衝撃的だった最初の1週間を思い出して
昨日は何があったか・・どれほど叱ったか・・(苦笑)
考えてしまうんですが・・・

どうやらポーは大人の男の子・・繁殖期に入ったのかも・・
主人に対する焼きもちと・・・
執拗に攻撃する足と・・・
あっちこっちがじがじがじがじ・・・齧ってる行動と・・
銀河に対する「オレ様一番、かっこいいだろうぅぅ・・」って態度と・・

鳥さんはいろんな巣材で巣を作って最後に自分の羽を抜いて赤ちゃんのベットにするそうです。

それでもよく食べてよく齧るポー
3本抜けば5本生え
5本抜けば10本生えてくる
どうやらふわふわは保てそうです。

で・・昨日夕方台所で夕食の支度をしていると
「かーちゃん、こらーっ、どこいったあーっ」(笑)

オウムにねぇ~
こらーっ、呼ばわりされてもねぇ~
で・・
「台所におるやろーっ、うるさいわーっ」って

もちろん・・一発で静かになりました。
子供3人、20年の子育て歴、まだまだオウムに負けません。
CIMG0042.jpg

ぶりっ子のポー
いえ・・・寒いだけです(爆笑)


追加
某カレンダーをお持ちの方は気がつかれたと思います。
今日はケリーの日です。
カレンダーにのるのも最後になりました。
昨年応募するときは思っても見なかったことでした。
ケリーの姿はないですが、私や家族の心の中に彼女はずーっといます。
そして私のそばに今も一緒にいると信じています。
スポンサーサイト



コメント

今日はケリーちゃんの日ですね!

「命の大切さを考える日」

「普通なことって何だろう、胸に手をあてて
よく考える日」

勝手に制定しました。

ポーちゃん きれいです!

じぇりくんのまま
お持ちなんですね
ありがとうございます。
彼女の最後の日です。
もうこれでカレンダーにものることはないでしょう。
でもあの子はずーっと私のそばにいます。
本当にありがとうございます。

私も持っています(*^_^*)カレンダー
今日はケリーちゃんだねぇと
家族で話していました
いつも読ませていただいています
読み逃げですみません<(_ _)>
ケリーちゃんは鳥さんを愛する人たち皆の心も照らしてくれています
明け方冷え込んだりしますよね
ポーちゃんがふわふわでいられますように(^ー^* )♪

('0')/ハイ!見ました

今日はケリーちゃんの日ですよね
ケリーちゃんはピンクがお似合いですね
うちの子先月だったのですが同じ月だっら良かったな♪
でも、同じ年のカレンダーにケリーちゃんとご一緒できて光栄です
今年のカレンダーは一段とお宝になりました
ケリーちゃんの思い出と一緒に、大事に大事にとっておきます!

お久しぶりです(*^ヮ^*)

家族が入院してしまい、コメントがなかなか入れられなくて…(汗)。
もう元気になりましたので、またコメントを
ちょくちょく入れさせてくださいネ。

そうでしたか、10月2日はケリーちゃんが
カレンダーに…。
そのカレンダー見たかったなあ~すごく残念。
どこかで見れないかしら。

ポーちゃん、ちょっと見ないうちに
なんて美しい姿になったんでしょう!!
フワフワで白くて…。ケーままさんの
愛情そのものが出てるんですね^^。

そうそう、うちにも10月1日にオカメが
来ました。生後五ヶ月の男の子です。
まだ、怖がっている様子なので、
ゆっくり仲良しになりたいです。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kirei501.blog82.fc2.com/tb.php/130-885f4b80

 | HOME |  ▲ page top